- Date: Mon 14 02 2022
- Category: キャラクターアートカプチーノ
- Community: テーマ "北京オリンピック" ジャンル "スポーツ"
- Response: Comment 0 Trackback 0
ビンドゥンドゥンをカプチーノに描いてみた。
- Date: Thu 14 01 2021
- Category: キャラクターアートカプチーノ
- Response: Comment 0 Trackback 0
モルカーをカプチーノに描いてみた。
子(ねずみ)年の去年ではなく丑年の今年になって
突如、テレビ東京系列で始まったパペットキャラアニメ『PUI PUI モルカー』
PUI PUI モルカー 【公式サイト】
モルモットと車が合体した「モルカー」たちの日常を描いた約3分の短編アニメ
羊毛フェルトで作った可愛くてシュールなモルカー達と
たまに人形から実写になる人間たちによって作り出される愚かな人間たちの世界観が
子供向け作品なのに大人たちの間で話題となり、
SNS内でちょっとしたブームになってきています。
そこで、私もモルカーをカプチーノに描いてみました。

アニメはまだ始まって2話目が終わったばかりですが、
第3話以降も目が離せません。
モルカーはテレビ東京系列で毎週火曜朝7時30分から
『きんだーてれび」内にて放送中。
1話あたり約3分ほどの短い放送時間なのでお見逃しなきように。
突如、テレビ東京系列で始まったパペットキャラアニメ『PUI PUI モルカー』
PUI PUI モルカー 【公式サイト】
モルモットと車が合体した「モルカー」たちの日常を描いた約3分の短編アニメ
羊毛フェルトで作った可愛くてシュールなモルカー達と
たまに人形から実写になる人間たちによって作り出される愚かな人間たちの世界観が
子供向け作品なのに大人たちの間で話題となり、
SNS内でちょっとしたブームになってきています。
そこで、私もモルカーをカプチーノに描いてみました。

アニメはまだ始まって2話目が終わったばかりですが、
第3話以降も目が離せません。
モルカーはテレビ東京系列で毎週火曜朝7時30分から
『きんだーてれび」内にて放送中。
1話あたり約3分ほどの短い放送時間なのでお見逃しなきように。
- Date: Mon 13 07 2020
- Category: キャラクターアートカプチーノ
- Community: テーマ "妖怪" ジャンル "サブカル"
- Response: Comment 0 Trackback 0
疫病退散!! アマビエをカプチーノに描いてみたよ。
- Date: Wed 18 07 2018
- Category: キャラクターアートカプチーノ
- Community: テーマ "漫画" ジャンル "アニメ・コミック"
- Response: Comment 0 Trackback 0
『犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい』の犬くんをカプチーノに描いてみた
ツイッターで毎週日曜日にアップされる人気漫画があります。
その名も『犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい』です。
漫画家さんの松本ひで吉さんが飼っている
犬と猫の行動の違いを楽しくマンガに描いているのですが、
天真爛漫な犬くんと、上から目線で怖いけれど実は愛らしい猫さま。
どっちも飼っている飼い主ならではの笑いあり涙ありの毎日をエッセイ風に描き、
犬を飼っている人にも
猫を飼っている人にも
読んでいたら「うちの子も同じことするわ~。」と、
飼い主さんなら同じ経験をしているだろう
あるあるネタを描いたマンガです。
私は随分前から毎週アップされる新作を楽しみにしているのですが、
面白さがSNSで広まり大人気WEBマンガとなって
6月に待望の書籍化になりました。
私はモチロン犬派なので、
犬くんをカプチーノに描いてみました。


これからも、犬くんと猫様と飼い主さんによるドタバタ劇を楽しみにしています。
おまけのラテアート集




その名も『犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい』です。
漫画家さんの松本ひで吉さんが飼っている
犬と猫の行動の違いを楽しくマンガに描いているのですが、
天真爛漫な犬くんと、上から目線で怖いけれど実は愛らしい猫さま。
どっちも飼っている飼い主ならではの笑いあり涙ありの毎日をエッセイ風に描き、
犬を飼っている人にも
猫を飼っている人にも
読んでいたら「うちの子も同じことするわ~。」と、
飼い主さんなら同じ経験をしているだろう
あるあるネタを描いたマンガです。
私は随分前から毎週アップされる新作を楽しみにしているのですが、
面白さがSNSで広まり大人気WEBマンガとなって
6月に待望の書籍化になりました。
おしらせです!「犬と猫どっちも飼ってると」漫画が書籍化することになりました。発売日は6月13日です。どうぞよろしくお願いします! #犬と猫 pic.twitter.com/ISIkc8roOE
— 松本ひで吉*犬と猫とねこ色単行本6/13発売 (@hidekiccan) 2018年4月15日
犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい、アマゾンや各書店で手に入りづらくなっていてすみません。今週末にはさらなる重版分が店頭にならぶ予定ですー!いっぱい刷ってもらいました(笑)よろしくおねがいします! pic.twitter.com/qBGwDoNohd
— 松本ひで吉*犬と猫とねこ色単行本6/13発売 (@hidekiccan) 2018年7月15日
私はモチロン犬派なので、
犬くんをカプチーノに描いてみました。


これからも、犬くんと猫様と飼い主さんによるドタバタ劇を楽しみにしています。
おまけのラテアート集




- Date: Sat 19 05 2018
- Category: キャラクターアートカプチーノ
- Community: テーマ "お気に入りアーティスト" ジャンル "音楽"
- Response: Comment 0 Trackback 0
Perfumeのデザインカプチーノ (ラテアート)を振り返ってみたよ。
P.T.A.発足10周年!! と5周年!! “Perfumeとあなた”ホールトゥワー地方編が
5月7日からスタートし折り返し地点もすぎたところですが、
私は7日の大阪初日に参戦しておりました。


ファンクラブ会員限定のライブなので、
Perfumeのことが好きな人しか会場に居ないわけですから、
それはそれはいつも以上に楽しいライブでございましたよ。
ライブに関してですが、いつものようにセットリストなどのネタバレ厳禁です。
なので地方編が終わるまで書けません。
ですが、Perfumeファンになってから10年
ずっとずっと生で観たかった曲が
3曲も披露されたので最高にハッピーでした。
願い続ければ叶うものですね。
MCに関してはずっと応援して何でも知り尽くしたようなファンしか参戦していないので、
思い出深い話とかぶっちゃけトークとか、
のっちさん断捨離しすぎて家に椅子すらなく床に座る生活になってるとか、
いつものライブよりも肩の力を抜いて話している3人で、
ずっと笑いっぱなしになりました。
ライブとMC含めてとても幸せな2時間でした。
せっかくだから何か記念に作ろうと思って、
“Perfumeとあなた”ホールトゥワーロゴを

デザインカプチーノで描いてみました。


想えば、これまでにもPerfumeに関連したデザインカプチーノを沢山作ってきました。









NISSANのCMでPerfumeがカンガルーになっていたこともあったので、
Perfumeカンガルーを描いたこともありました。




振り返るとたくさん描いてきたんだなぁと感慨深くなりました。
長くファンをやっている歴史の証明でもありますね。
ファンになって10年間、本当に楽しいことしかありませんでした。
これからもPerfumeをずっと応援し続けたいと思います。

5月7日からスタートし折り返し地点もすぎたところですが、
私は7日の大阪初日に参戦しておりました。


ファンクラブ会員限定のライブなので、
Perfumeのことが好きな人しか会場に居ないわけですから、
それはそれはいつも以上に楽しいライブでございましたよ。
ライブに関してですが、いつものようにセットリストなどのネタバレ厳禁です。
なので地方編が終わるまで書けません。
ですが、Perfumeファンになってから10年
ずっとずっと生で観たかった曲が
3曲も披露されたので最高にハッピーでした。
願い続ければ叶うものですね。
MCに関してはずっと応援して何でも知り尽くしたようなファンしか参戦していないので、
思い出深い話とかぶっちゃけトークとか、
のっちさん断捨離しすぎて家に椅子すらなく床に座る生活になってるとか、
いつものライブよりも肩の力を抜いて話している3人で、
ずっと笑いっぱなしになりました。
ライブとMC含めてとても幸せな2時間でした。
せっかくだから何か記念に作ろうと思って、
“Perfumeとあなた”ホールトゥワーロゴを

デザインカプチーノで描いてみました。


想えば、これまでにもPerfumeに関連したデザインカプチーノを沢山作ってきました。









NISSANのCMでPerfumeがカンガルーになっていたこともあったので、
Perfumeカンガルーを描いたこともありました。




振り返るとたくさん描いてきたんだなぁと感慨深くなりました。
長くファンをやっている歴史の証明でもありますね。
ファンになって10年間、本当に楽しいことしかありませんでした。
これからもPerfumeをずっと応援し続けたいと思います。

- Date: Mon 05 03 2018
- Category: キャラクターアートカプチーノ
- Community: テーマ "ポプテピピック" ジャンル "アニメ・コミック"
- Response: Comment 0 Trackback 0
ラテアートひとつください。
- Date: Sun 15 10 2017
- Category: キャラクターアートカプチーノ
- Community: テーマ "食玩・ガチャポン" ジャンル "趣味・実用"
- Response: Comment 0 Trackback 0